日経ITProによると
英国教育工学通信協会(Becta)は英国時間1月11日,(中略)教育機関に対して同OSの早期導入を控えるようにアドバイスした。
と報じた。
記事は「
英国教育工学通信協会,教育機関によるVistaの早期導入に「待った」」ですが,
●Bectaのプレスリリース(英語)
Becta publishes interim report on Microsoft Vista and Office 2007
●PDFのレポート全文を入手できるページ(表紙,裏表紙含めて20ページ)
Microsoft Vista and Office 2007: Interim report with recommendations on adoption and deployment
ITProの記事にも書かれていますが,PDFの12ページに,こう書かれています。
Early deployment is considered extremely high risk and strongly recommended against.
Re-visit Vista again in 2008 to see if factors have changed and if it can be deployed in 2009.
1年待てってか!(^^)!
結局は,MS製の新製品のときの常套句になっちゃうのですね。
日本だと,2つの財団法人とか,教育工学系の学会でこういうレポートを出せるのでしょうか。