人気ブログランキング | 話題のタグを見る
    
2005年 03月 30日
ハムノイズは変なところから
VQSコラボはタイムラグが少ないのが特徴ですが、そのためにはノイズをできるだけ減らすことが必要です。

 そのノイズで目立つのが「ハムノイズ」です。
 これまでに経験したノイズ源のいくつかを紹介します。

1.電源
 AC電源にはアース側があります。ノイズがあれば、コンセントプラグを逆向きに差してみてください。

2.ACアダプタ
 ACアダプタからノイズがでていることがあります。使用しているパソコンのACアダプタだけではありません。スイッチングハブなど、いろいろなACアダプタがあるはずです。それらから、パソコンをできるだけ離してみてください。

3.近くのパソコン
 近くにデスクトップパソコンがありませんか? デスクトップパソコンの電源ユニットからノイズを拾うことがあります。

4.マイクのケーブル
 マイクのケーブル(特に延長ケーブル)がアンテナになっていることがあります。ケーブルと平行した位置に(たとえば床下)に電源ケーブルがあったりします。

5.サウンドドライバ
 サウンドドライバの新バージョンがパソコンメーカのホームページで公開されていることがあります。バージョンアップすることでノイズが消えたことがあります。
 そうそう、同じバージョンであっても入れ替える(いったんドライバを削除し、ホームページや添付のCD-ROMに入っているドライバを再インストールする)とノイズが消えた、ということもあるそうです。ということで、サウンドドライバを再インストールを試してみる価値はありそうです。

 ノイズ源はAMラジオで探してみるとわかることもありますよ。


追伸(2005.7.16)
 もうひとつありました。マイク端子の故障です。
 ビデオカメラで、外部マイクを接続すると常にハムノイズがのるので、おかしいなとおもっていたら、マイク端子の故障でした。

by ji3faf | 2005-03-30 00:58 | テレビ会議(VQSコラボ)


<< 「SE川柳」大公開      みさと天文台の豊増さんが小柴昌... >>


にほんブログ村 教育ブログへ




Map